株式会社GENZが運営する技術ブログです。

  1. 新卒
  2. 85 view

【新卒ブログ】IT未経験でも大丈夫?入社研修で心得ておくべき重要ポイント2選!

前の記事はこちら

未経験で入社したとき誰しもが不安を抱えていると思います。
IT未経験で新卒としてIT企業に入社し、丸3か月過ごしました。そんな私がこの3か月間で感じた入社研修で心得ておくべき重要ポイントを紹介します。ポイントを押さえることで、IT未経験の新卒でも不安を解消して楽しく働けるようになることでしょう。

入社研修とは

入社研修の目的は主に、「新人がスムーズに業務に入れるようになること」だとされています。
その企業の主な業務についての技術的、ルール等の研修を受けることによって、新人が安心して仕事に取り組むことができるようにすることが多くの企業で実施されている理由です。研修がなぜ重要かというと、基本的な技術や知識を習得するだけでなく、一緒に働く仲間とのコミュニケーションを築く機会でもあるからです。
しかし、全てのことを研修期間で身に着けられたらいいのですがとても難しいと思います。
なので私がこれから新卒向けの研修を受けた後に業務に携わって感じた重要ポイントを紹介します。

技術より知識

入社研修では業務に関する技術、知識の研修を行うのが主です。
その業務を行う技術より、その業務に関する知識の方を重視して研修を受けてほしいです。
理由は2つあります。

理由1:技術は業務をこなしていくことで自然と身につくもの

企業に新卒で入るとき、多くの新卒入社の方はその業務についてまったくの未経験だと思います。
確かに、プログラミングをしたことがある方は業務でプログラミングを使う場合、全くの未経験というわけではないかもしれませんが、その企業の業務のやり方やフォーマットは初めてという方がほとんどだと思います。
企業は新卒を採用するときすぐに業務で活躍できるとはあまり考えていないのです。
できなくて当たり前、出来たらすごいくらいの思いなので技術的に出来ないのは問題ないです。
それに業務の技術的な部分は時間と共にできるようになることが大半です。

理由2:技術的に上達する速度が早くなる

その業務について知識がある人とない人との成長の差は著しく変わります。
もちろん知識がなくても業務は出来ますが、それは言われたことをこなして出来た気になっているだけだと私は思います。
なぜその作業が必要なのか、この作業はどこにつながるのか、このように意味の理解や先を見据えた作業ができるようになって初めて業務ができる状態であるといえます。
この意味の理解や先を見据えた作業をするためにはその業務の知識が必要不可欠です。
今の作業は業務フローでいうところのAだから、Bで作業するときにこのやり方のほうが作業しやすいというような、今の作業だけでなく次以降の作業のことも見据えた考えが持てるようになります。

この2つの理由から研修では業務の技術的な部分ではなく知識的な部分を重視しましょう。もちろん知識だけの頭でっかちになったら元も子もありませんが優先順位が高いのは知識だと思ってもらいたいです。

人と関われ

入社研修中に学ぶのは技術や知識だけではありません。
人間関係も1つの研修と思って積極的に人と関わりましょう。
最初は自分が話しかけて迷惑にならないかな等話しかけにくいとは思いますが、思い切って話しかけてみてほしいです。
もちろんオンラインでのMTG中や通話中、業務についての話をしてる時に雑談しに行くのは良くないですが、複数の人と軽い雑談しているところに挨拶しに行くような感じで話しかけに行くと業務に支障きたすことなく、相手の時間も奪うことなく話しかけられると思います。
業務についての質問という体で話しかけに行くのも、ひとつのテクニックです。
研修中に人と関わってほしい理由も2つあります。

理由1:入社したての新人には皆優しい

新卒でも中途でも入社したばかりの新人には皆興味津々です。
人柄、経歴、スキル等知らないことで相手も質問しやすいし、入社したばかりの側も知らないことが多いのでお互い会話を弾ませやすいです。
会話の弾む相手がいることで出勤しやすい環境を構築することが出来ます。

理由2:困ったときの相談先ができる

いろんな人と話すことで誰に聞いたら解決できるかがある程度見当がつくようになります。
これがあるだけで分からないで止まることが短くなり業務効率が上がります。
分からないところを聞くことは悪いことでも恥ずかしいことでもなんでもなく、分からないところをそのままにしておくことが一番後に響くので、すぐ聞くようにしましょう。
このときにちゃんと考えた結果分からないというのが重要で、考えずに聞くことは成長にもつながらず相手の時間をただ奪うだけなのでやめましょう。

この2つの理由から研修中に人とできるだけ関わってください。
もちろん、人見知りしちゃう人や人間関係が苦手な人もいると思いますが、「出勤しやすい職場」だと思えるようになったり、「困ったときに自分を助けてくれる人を探す」という意味でも人とコミュニケーションとることを頑張ってください。

まとめ

これまで話した入社研修で心得ておくべき重要なポイントは、ほんの一部にすぎません。
他にも、これが大事やここも重要というような情報はたくさんあると思います。
これは私が新卒で入社して、感じた不安を解消して楽しく働ける重要ポイントです。
これを意識しておけば会社が嫌になったり、悩むことが少なくなります。
これを重視したから活躍できるわけではありませんが、これから入社する人への不安解消する要因になればいいなと願っています。

私が今の会社に入社するきっかけや就活中の頭の中を描いたブログがあるのでそちらもぜひ読んでみてください。

 
<過去の記事>
【新卒ブログ】IT未経験の入社理由_後編
【新卒ブログ】IT未経験の志望動機

採用サイトはこちら

新卒の最近記事

  1. 【メンター制度に対するブログ】新卒✖IT=?? ―元出版希望の文系新卒、メンターと2人3脚…

  2. 【新卒ブログ】IT未経験の新卒が初案件を経験して分かった4つのこと

  3. 【新卒ブログ】新卒エンジニア本を読まないことを辞めたい

  4. 【新卒ブログ】IT未経験でも大丈夫?入社研修で心得ておくべき重要ポイント2選!

  5. 【新卒ブログ】IT未経験の入社理由_後編

関連記事